|
・講演会「シベリア出兵100年」 〜誕生したばかりのソビエト・ロシアに侵攻、日本は何故7年間も戦い続けたのか〜 日時: 5月20日(日) 14時半〜16時半 会場: 仙台国際センター研修室 内容: 講師は、麻田雅文氏(岩手大学准教授。専攻は近現代の日中露関係史。著書:「シベリア出兵」(中公新書)「中東鉄道経営史-ロシアと「満州」1896-1935」「満蒙-日露中の最前線」他。シベリア出兵から一〇〇年の年に当たり、忘れられたこの戦争を改めて総括し、平和の意味を次世代にに継いで行きたい。参加費:一般五百円(資料代他/会員は無料)。 主催・問合せ:日本ユーラシア協会宮城県連合会263-4360 cheb@live.jp
 |