ユーラシア宮城


「虹の世界のサトコ」上映会 


「虹の世界のサトコ」上映会 

イベント日 2018年’6月 24日

イベント場所
宮城県仙台市青葉区青葉山無番地


ユーラシア宮城

人気度  人気[548][投票する]
最寄駅 地下鉄仙台国際センター駅 最寄バス停 博物館国際センター前 駐車場 100
「虹の世界のサトコ」上映会 
  ・「虹の世界のサトコ」上映会         
日時: 6/24(日) 14:00〜16:00頃
場所: 仙台国際センター 会議棟1階交流コーナー研修室  物語: 吟遊詩人サトコは、イリメニ湖を渡ってノヴゴロドの街に到り、この街を自由と平和のユートピアにしようと決心した。彼はこの街で乙女リュバーヴァを見染め、二人は相愛の仲となった。ユートピア建設の遠大な計画を街の人々は一笑に附し、落胆したサトコが一人悲しみに沈んでいると湖底から竜宮のイリメニ姫が現われた。サトコが水底への姫の誘いを断ると、姫は.・・・。内容: N・A・リムスキー・コルサコフの歌劇『サトコ』によって世界的に有名なロシアのオネカ湖地方の古代民話の映画化。監督は「石の花」や「イリヤ・ムーロメツ」で有名な特撮映画の巨匠、アレクサンドル・プトゥシコ。脚色はK・イサエワ、アグファカラー色彩の撮影をフョードル・プロヴォロフが担当。音楽は勿論リムスキー・コルサコフの曲を使用し、B・シェバーリンが編曲と追加作曲。出演はS・ストリヤーロフ、A・ラリオノワ、ミハイル・トロヤノフキー、N・マリシェフキー、B・スロフツェフ、Y・レオニドフ等。ヴェニス映画祭銀獅子賞。ソ連、1952年。90分。資料・解説あり。ビデオプロジェクターによる上映。参加費:500円(資料代他/会員は無料)。主催・問合せ: 「日本ユーラシア協会宮城県連合会」♪ 022-263-4360 cheb@live.jp-
  2018年’6月 24日
  昼間
  企画イベント
  ファミリー カップル シニア グループ 一人でも楽しめる
  宮城県仙台市青葉区青葉山無番地
  「虹の世界のサトコ」上映会  周辺地図

※住所から位置を自動取得しておりますので多少の誤差が有る場合がございます。
ユーラシア宮城地図はこちら
  ユーラシア宮城
ユーラシア宮城
  ユーラシア宮城のイベント一覧
[Sponsored Link]
[Sponsored Link]
  PR:メール配信システム 花キューピット 目の病気 一覧 飛蚊症 白内障 緑内障